VEGAS Pro Post 21 が初回起動時から立ち上がりません

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 7:45 AM

VGAS Pro Post 21  Version21 .0(Build 108)ですが
今までは Windows 10 Pro で何の問題も無く使用しておりました。
Win10 サポート終了の前に Windows 11 Pro の新しいマシンを新たに仕立てるために

まず従来のライセンスをディアクティベートし、VEGAS Pro Post 21 を新しいマシンに入れてビデオ編集を行おうと思った矢先に下記トラブルが発生しました。


<トラブル状況>
インストールが完了してアクティベーションも正常に終了しましたが、その直後初回起動時に「VGAS Pro が動作を停止しました」と、ダイアログボックスが出てアプリが停止してしまい、全く運用が出来ません。
 

ダイアログボックスの下に有る「 問題の詳細を表示する」にチェックを入れた物を下記に記載しておきます。

 

☑ 問題の詳細を表示する

 Problem Description
    Application Name:    VEGAS Pro
    Application Version: Version 21.0 (Build 108)
    Problem:             Unmanaged Exception (0xc0000005)
    Fault Module:        C:\windows\SYSTEM32\OpenCL.DLL
    Fault Address:       0x00007FFC53CA24AC
    Fault Offset:        0x00000000000024AC

 Fault Process Details
    Process Path:        C:\Program Files\VEGAS\VEGAS Pro 21.0\vegas210.exe
    Process Version:     Version 21.0 (Build 108)
    Process Description: VEGAS Pro


キャッシュクリアも試しましたが、改善されませんでした。


<該当のマシン>
 ・機種:HP Z1 Tower G9 Workstation
 ・CPU:Intel(R) Core(TM) i9-14900 2.00 GHz
 ・実装RAM:128 GB
 ・OS:Windows 11 Pro
 ・グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER


大変困っております、大至急対応策を教えてください。

以上、日本語でのご回答をお願いします。


 

Comments

RogerS wrote on 3/31/2025, 7:56 AM

このフォーラムで日本語が使えるユーザーがわずかです。ソースネクストに相談しましたか?

エラーメッセージのOpenCl がヒントではないかいーと思います。

i9-14000CPUにiGPUのIntel® UHD Graphics 770があるし、21.208まではIntel QSVがデファクトなので、最新のインテルのドライバーをインストールをしたらいかがですか?
https://www.intel.com/content/www/us/en/support/articles/000090440/graphics.html

この問題を解決するか分かりませんが21.208まではIntelのiGPUと相性が良かったです。(315はNVIDIAと使うとパフォーマンスはいいけど、あるメディアを使うとエラーが発生してしまいます)。

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 8:02 AM

残念ながらソースネクストは最近購入後の問い合わせ窓口を閉じてしまっており、購入前の窓口しか有りません。
ご指導通りに「最新のインテルのドライバー」を試してみます。
大変助かります、どうもありがとうございました。

RogerS wrote on 3/31/2025, 8:21 AM

非常に残念ですね。

私がドライバーを再インストールをしたときDDUを活用しました。
説明:https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000091878/graphics.html

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 8:22 AM

早速「最新のインテルのドライバー」をインストールしてみましたが、残念ながら症状の改善はされませんでした。その他に何か良い方法は有るのでしょうか?

RogerS wrote on 3/31/2025, 8:29 AM

残念ですね。

NVIDIAのドライバーも細菌のですか?566.xx のドライバーはVEGASと問題を聞いたことありません。
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/ (私も4060で使っています)。

For others, this user is trying to install 21.108 on a new workstation (i9-14900 and RTX 4070 Super) but it is crashing with   
Fault Module:        C:\windows\SYSTEM32\OpenCL.DLL upon launch. I suggested a new Intel driver but it didn't help.

Any other ideas?

Steve_Rhoden wrote on 3/31/2025, 8:40 AM

That could be an issue with his Graphics card driver. So either he updates the driver to the latest version or try rolling back to a previous version to see if that helps.

RogerS wrote on 3/31/2025, 8:42 AM

So far I suggested a newer Intel driver (no change) and then a newish NVIDIA driver (no report back yet).

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 8:43 AM

起動設定をする場合、デバイスを暗号化していなければ「BitLocker 回復キー」は使わなくて済みますか?

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 8:50 AM

NVIDIA のドライバーのバージョンはディバイスマネージャーで見ると 32.0.15.6624 でした

ark-kurita wrote on 3/31/2025, 10:58 AM

<訂正> VIDIA のドライバーのバージョンは 566.24 で最新でした。RogerSさん、ごめんなさい。

Shinra Bansho wrote on 3/31/2025, 3:41 PM

@ark-kurita, 僕はVEGAS Pro 21は使用してないので良くわからないけど、日本語版のVEGAS ProはBuild108よりも新しいアップデートはないのかな?それと4070 Superが実装されているのであれば、一度、BIOSでiGPUをdisableしてVEGASが起動するか試して問題の切り分けをしてみたらどうだろう?

PC 1: ASUS ROG Strix B-760i Gaming Wifi, 64GB RAM (DDR5), i5 14600K, 2TB M2.SSD, ASUS RTX-4070 (12GB), Windows 11 Pro Version 24H2

PC 2: ASUS Prime H570-PLUS MB, 32GB RAM, i7-10700K, 1TB SSD (M.2), 8TB HD, NVidia RTX3080 10GB, Windows 11 Home 24H2

Gears: Panasonic GH4/GH5, Sony FDR-AX100/A7C/A74/FX30

VEGASDerek wrote on 3/31/2025, 4:19 PM

OpenCL library...do you have any of the Sony Catalyst applications installed? Those applications have been known to install old, dated versions of the OpenCL library. Otherwise, something must of changed on you system.

Also, you should update to the latest version of VEGAS Pro 21.

RogerS wrote on 3/31/2025, 7:38 PM

566.24 で十分に新しいですね。

VEGASの技術者より:

OpenCLライブラリ...Sony Catalystアプリケーションをインストールしていませんか?これらのアプリケーションは、OpenCLライブラリの古いバージョンをインストールすることが知られています。そうでなければ、あなたのシステムで何かが変わったのでしょう。

また、VEGAS Pro 21を最新バージョンにアップデートする必要があります。

ark-kurita wrote on 4/1/2025, 8:15 AM

皆さん沢山のアドバイスを私に頂き本当にありがとうございます。

頂いたアドバイスを元に色々と試してみましたが、一向に改善されませんでした。

恐らくWindows11 との相性の問題のようです。

仕方が無いので旧パソコンを廃棄せずに Vegas専用機 にする事に致しました。

重ねてお礼を申し上げます ”本当に、本当に感謝です、どうもありがとうございました。”

 

RogerS wrote on 4/1/2025, 8:20 AM

それは残念ですね。

Windows11実体は特に問題の原因じゃないと思います。(パソコン2台をWindows11で使っているのです)。

Shinra Bansho wrote on 4/1/2025, 4:17 PM

参考まで。うちもVEGAS Pro 20までは数々のクラッシュやらハングで悩まされたが、VEGAS Pro 22では非常に安定している(21は購入していないので不明)。いずれにしてもWindows 10も近々サポート終了になるし、取り敢えず22のトライアル版を試してみたらどうかな?動作するのであればアップグレードする価値があると思う。

PC 1: ASUS ROG Strix B-760i Gaming Wifi, 64GB RAM (DDR5), i5 14600K, 2TB M2.SSD, ASUS RTX-4070 (12GB), Windows 11 Pro Version 24H2

PC 2: ASUS Prime H570-PLUS MB, 32GB RAM, i7-10700K, 1TB SSD (M.2), 8TB HD, NVidia RTX3080 10GB, Windows 11 Home 24H2

Gears: Panasonic GH4/GH5, Sony FDR-AX100/A7C/A74/FX30